
| Home |
2010-11-01 (Mon)
記事の途中ですが、ちょっと今日とてもとても恐ろしい体験をしたので
ここに書いて落ち着こうと思います。
そうです。
タイトル通りです。
今日、夕方、近所を散歩していたら、
ハスキーに追いかけられたんですぅ~~~
近所を散歩する時、同じ道ばかりでなく、色んなルートを周る私。
今日はなんとなく、こっち…って思って歩いていました
その通りは、すぐ横が129号線
で車通りも激しいのですが、歩道の幅が割と広く
歩きやすいのでたまに通る道でした。
ちょっと前を柴犬が散歩していたので、念のためちょっと距離をおいて歩いてました。
で、ちょっとくぼんだ場所があって、そこに自動販売機があって…。
で、candyはそこで匂いを嗅いだりして立ち止まっていました。
その間、私は自動販売機を何気なく見てたり、周りを見渡したりしてました。
すると何かと目があった!?
ハスキーだ!!
その自動販売機の場所より奥まったとこの小屋?仕事場??にハスキー犬がおりました。
え?ハスキー??
っと思ったらば、私達の方へ歩いてくるじゃないですかーーーっ!?
え?
リードついてない???
うそぉーーーー
もうこの時点でわたくし軽いパニックです
小学校の頃、こうゆうフリースタイルな犬によく遭遇し、犬が嫌いになった私。
目が合ったが最後、ずーっとずーっとついてくるあの感じだ
。
そこにはまっすぐに一本しか道はなく、家の方向へ戻れる脇道もひょいと登れるフェンスもなかった。
(子供の頃、フェンスの上によじ登り、よく避難したものだったので)
すぐ横はR129。横断も出来ない。
逃げ場はない。
もう恐怖で一杯になった。
とりあえず、candyが気づいてワンギャン言いだしたら相手を興奮させてしまう。
落ち着けぇ~落ち着けぇ~。
その時、candyは運よくハスキーの存在にまだ気づいていなかった。
そのハスキーはほんとにぬぼ~~っとこちらへ前進してきたので。
とにかく、その瞬間、candyを小脇に抱え、小脇に抱えっていうけど簡単に小脇に抱えられるサイズではない。
でもとにかく小脇に抱え、小走りにそのまま真っすぐ走った。
走ってしまったぁーーーーっ!!
子供の頃、こうやって走ってしまいずーっとついてこられたのに。
でもやっぱりとっさに走ってしまった
そしたら案の定ハスキーも走ってきたぁーーっ!!
ひょえぇぇぇーーーっ!!
そして何度も振り返ってハスキーがついてきてるか確認しまう私。
これも子供の頃何度も振り返ってしまいずーっとついてこられたのに
とにかく、ここではcandyが気づいていないのが幸いね。
なんだかわからないけど小脇に抱っこされたcandyは足をぶぅ~らぶぅ~ら…。
私は一人、『怖い。どうしよう。なにあれ?なんで?』っと独り言。
だからその私が怖がってる空気みたいなものは感じとっていたはず。
とにかく走ってしまったので、そのまま走って、すぐ先にあったガソリンスタンドへ駆け込むことにした。
誰かしら人がいるしどうにかしてくれるだろうと。
で、ガソリンスタンドまで走り、再び後ろを振り返ってみたら…
飼い主らしき人が道路に出てきて、こっちを見ていた…。
ハスキーはこっちへ来るのをやめ、今私達が通って来た道をクンクンしてる様子。
その後、また自動販売機の場所より奥まった場所の方に戻って行ったように見えた。
あぁ~…助かった…
っとまた振り返ってみると、そのハスキーの飼い主らしき男の人?もこっちをまだ見ていた。
だから私も見てやった。無言だけどこっちの言いたいこと伝わるんじゃないかと思って。
こっちは怖い思いしたんだけど、あの場所まで舞い戻って文句を言う勇気はないわけで…。
とにかく、あぁ~よかったって一安心したら、
先ほどちょっと前を歩いていた柴犬に追いついた。
すると、柴犬を連れたおじさんが
『あそこにハスキーがいたでしょう』っと話しかけてきたので、
もう待ってましたとばかりに、
『はいっ!!んもぉ~びっくりしましたぁ~』っと興奮気味に話し返すと、
その柴犬ちゃんはガルルル~っと言ってしまったらしく、私達よりももっと怖い思いを
したようでした。
もうねぇ~。
公園なんかで会う大型犬は、だいたい顔見知りみたいな感じで、
たとえ、リードがついてなくても、安心な感じがあるんですけど、
あぁ~ゆぅ~路地から、急に見つめられて、ふと気付いたら走って近寄って来たなんて
なったら、やっぱり怖いですぅ~
今日会ったその子がどんなにいい子かはわからないけど、
歩道を超えたらすぐに車通りが激しいR129だというのに、
リードも何もつけてないってどうゆうことぉ~????
ワンコのためにどうかと思いますよぉ~
あの場所がなんなのかもよくわからないの。
仕事場なのか?なんか廃墟みたいにも見えたけど??
とにかくあんな所からハスキーが出てくること事態、びっくりだったし。
(今まで何度となく通っていたけど気づかなかった)
心臓に悪いので、もうあの道はもう通るのやめようと思います。。。
ほんとにほんとに怖かったんだからぁ~

何も知らないcandyちゃんでお別れです(笑)
ここに書いて落ち着こうと思います。
そうです。
タイトル通りです。
今日、夕方、近所を散歩していたら、
ハスキーに追いかけられたんですぅ~~~

近所を散歩する時、同じ道ばかりでなく、色んなルートを周る私。
今日はなんとなく、こっち…って思って歩いていました

その通りは、すぐ横が129号線

歩きやすいのでたまに通る道でした。
ちょっと前を柴犬が散歩していたので、念のためちょっと距離をおいて歩いてました。
で、ちょっとくぼんだ場所があって、そこに自動販売機があって…。
で、candyはそこで匂いを嗅いだりして立ち止まっていました。
その間、私は自動販売機を何気なく見てたり、周りを見渡したりしてました。
すると何かと目があった!?
ハスキーだ!!
その自動販売機の場所より奥まったとこの小屋?仕事場??にハスキー犬がおりました。
え?ハスキー??
っと思ったらば、私達の方へ歩いてくるじゃないですかーーーっ!?
え?
リードついてない???
うそぉーーーー

もうこの時点でわたくし軽いパニックです

小学校の頃、こうゆうフリースタイルな犬によく遭遇し、犬が嫌いになった私。
目が合ったが最後、ずーっとずーっとついてくるあの感じだ

そこにはまっすぐに一本しか道はなく、家の方向へ戻れる脇道もひょいと登れるフェンスもなかった。
(子供の頃、フェンスの上によじ登り、よく避難したものだったので)
すぐ横はR129。横断も出来ない。
逃げ場はない。
もう恐怖で一杯になった。
とりあえず、candyが気づいてワンギャン言いだしたら相手を興奮させてしまう。
落ち着けぇ~落ち着けぇ~。
その時、candyは運よくハスキーの存在にまだ気づいていなかった。
そのハスキーはほんとにぬぼ~~っとこちらへ前進してきたので。
とにかく、その瞬間、candyを小脇に抱え、小脇に抱えっていうけど簡単に小脇に抱えられるサイズではない。
でもとにかく小脇に抱え、小走りにそのまま真っすぐ走った。
走ってしまったぁーーーーっ!!
子供の頃、こうやって走ってしまいずーっとついてこられたのに。
でもやっぱりとっさに走ってしまった

そしたら案の定ハスキーも走ってきたぁーーっ!!
ひょえぇぇぇーーーっ!!
そして何度も振り返ってハスキーがついてきてるか確認しまう私。
これも子供の頃何度も振り返ってしまいずーっとついてこられたのに

とにかく、ここではcandyが気づいていないのが幸いね。
なんだかわからないけど小脇に抱っこされたcandyは足をぶぅ~らぶぅ~ら…。
私は一人、『怖い。どうしよう。なにあれ?なんで?』っと独り言。
だからその私が怖がってる空気みたいなものは感じとっていたはず。
とにかく走ってしまったので、そのまま走って、すぐ先にあったガソリンスタンドへ駆け込むことにした。
誰かしら人がいるしどうにかしてくれるだろうと。
で、ガソリンスタンドまで走り、再び後ろを振り返ってみたら…
飼い主らしき人が道路に出てきて、こっちを見ていた…。
ハスキーはこっちへ来るのをやめ、今私達が通って来た道をクンクンしてる様子。
その後、また自動販売機の場所より奥まった場所の方に戻って行ったように見えた。
あぁ~…助かった…

っとまた振り返ってみると、そのハスキーの飼い主らしき男の人?もこっちをまだ見ていた。
だから私も見てやった。無言だけどこっちの言いたいこと伝わるんじゃないかと思って。
こっちは怖い思いしたんだけど、あの場所まで舞い戻って文句を言う勇気はないわけで…。
とにかく、あぁ~よかったって一安心したら、
先ほどちょっと前を歩いていた柴犬に追いついた。
すると、柴犬を連れたおじさんが
『あそこにハスキーがいたでしょう』っと話しかけてきたので、
もう待ってましたとばかりに、
『はいっ!!んもぉ~びっくりしましたぁ~』っと興奮気味に話し返すと、
その柴犬ちゃんはガルルル~っと言ってしまったらしく、私達よりももっと怖い思いを
したようでした。
もうねぇ~。
公園なんかで会う大型犬は、だいたい顔見知りみたいな感じで、
たとえ、リードがついてなくても、安心な感じがあるんですけど、
あぁ~ゆぅ~路地から、急に見つめられて、ふと気付いたら走って近寄って来たなんて
なったら、やっぱり怖いですぅ~

今日会ったその子がどんなにいい子かはわからないけど、
歩道を超えたらすぐに車通りが激しいR129だというのに、
リードも何もつけてないってどうゆうことぉ~????
ワンコのためにどうかと思いますよぉ~

あの場所がなんなのかもよくわからないの。
仕事場なのか?なんか廃墟みたいにも見えたけど??
とにかくあんな所からハスキーが出てくること事態、びっくりだったし。
(今まで何度となく通っていたけど気づかなかった)
心臓に悪いので、もうあの道はもう通るのやめようと思います。。。
ほんとにほんとに怖かったんだからぁ~


何も知らないcandyちゃんでお別れです(笑)
| Home |